Archive for the ‘07.弁護士業務’ Category

医師の働き方改革

2023-12-02

2019年、働き方改革の柱として、残業時間の上限規制が設けられました。 もっとも、当該上限規制は、建設業、トラック・バス・タクシードライバー、そして医師(勤務医)については適用が猶予されてきました。 2024年4月1日、これら... (Read more)

山本有紀弁護士が法政大学で労働問題・労働条件に関する啓発授業を行いました

2023-11-29

2023年11月29日、山本有紀弁護士が法政大学にて労働問題・労働条件、過労死防止対策等に関する啓発授業を行いました。当該啓発授業は、過労死等防止対策推進法に基づき、厚生労働省が労働問題に関する有識者及び過労死のご遺族を講師として学校に派... (Read more)

11月は「過労死等防止啓発月間」です

2023-10-26

過労死等防止対策推進法に基づき、厚生労働省では11月を「過労死等防止啓発月間」と定めています。 11月には、各都道府県において「過労死等防止対策推進シンポジウム」が開催されるほか、電話で無料相談を受け付ける「過重労働解消相談ダイヤル... (Read more)

今月から神奈川県最低賃金は時間額1,112円になりました

2023-10-11

10月1日から、神奈川県の最低賃金は従前の時間額1071円から41円アップの1112円になりました。 https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/content/contents/00... (Read more)

労災の認定基準(精神障害に関するもの)が改正されました

2023-10-08

本年9月1日付で、精神障害の労災認定基準が改正されました。 https://www.mhlw.go.jp/content/001148727.pdf https://www.mhlw.go.jp/content/0011409... (Read more)

山本有紀弁護士が東海大学で労働問題・労働条件に関する啓発授業を行いました

2023-01-24

2023年1月12日、山本有紀弁護士が東海大学湘南キャンパスにて労働問題・労働条件、過労死防止対策等に関する啓発授業を行いました。当該啓発授業は、過労死等防止対策推進法に基づき、厚生労働省が労働問題に関する有識者及び過労死のご遺族を講師と... (Read more)

太田啓子弁護士の著書が台湾でも翻訳出版されました

2022-03-13

太田啓子弁護士の著書「これからの男の子たちへ 『男らしさ』から自由になるためのレッスン」(2020年、大月書店)は、既に韓国で翻訳出版されていますが、これに続き台湾でも翻訳出版されました。現在中国でも翻訳作業中です。 一部無料公開されていま... (Read more)

建設アスベスト給付金制度が始まりました

2022-01-20

2021年5月17日の最高裁判決において、建設アスベスト訴訟で国の責任が認められたことに鑑みて、建設アスベスト給付金法(※)が成立し、2022年1月19日から運用が開始されました。※正式名称:特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等の... (Read more)

山本有紀弁護士の担当するセクハラ事件が報道されました

2021-12-24

2021年12月24日、山本有紀弁護士が、原告ご本人及びよこはまシティユニオンと担当するセクハラ事件の記者会見を行い、事件の報道がなされました。詳細は以下をご覧ください。 「嫌だ」と言っても3年続いたセクハラ 大樹生命の女性社員が上司と... (Read more)

「迅速」(2)熱海市土石流事件訴訟提起に寄せて

2021-10-03

本年7月3日に熱海市で発生した大規模土石流の被災者やご遺族の方々らが本年9月28日、土石流の起点付近にあった盛り土の関係者らを相手取り、損害賠償訴訟を起こしたとの報道がなされました。「受けた被害や置かれた立場も違う70人が、責任の明確化や... (Read more)

« Older Entries
Copyright(C) Shonan-Godo Law Office. All Rights Reserved.