Author Archive

雪を食べるゾウ

2014-02-23

今日,9歳児と3歳児は動物園へ。 先日の雪がまだかなり残っていました。 インドゾウは鼻を使って上手に雪を食べていました。 ... (Read more)

滞納で給食没収??

2014-02-21

弁護士ドットコムへの投稿です。 民法(契約法)の理屈からすれば,給食費を滞納したら給食を止められてしまいます。 しかし,行政法の理屈では,直ちにそうはなりません。 滞納対策をとるとしても,本当に困っている子どもがさらに困ることにならないよう... (Read more)

大雪

2014-02-13

大雪が降りましたね。 9歳児と3歳児の雪遊び。 寝転がっている9歳児に,3歳児が調子に乗って雪をかけたのですが, 9歳児が3歳児の顔に一撃お見舞いすると,3歳児は戦闘能力喪失でした。 軟らかい雪がたくさん積もったので,普通は急すぎて危な... (Read more)

厚生労働省小探検?!

2014-01-16

先日,所用で厚生労働省へ行ってきました。 1 書店  地下には書店があります。  目を引くのはやはり所轄行政に関わるもの。  本来仕事に必要な本は予算で買えるのでしょうが,勉強熱心で(あるいは予算不足で)自費で購入している方も多いのでしょう... (Read more)

外国人排斥または視点の転換

2014-01-13

NHK「探検バクモン」で外国人の多い東京新宿区の大久保特集をしていた(探検バクモンSPECIAL ニッポン多国籍時代!1月6日放送)。お笑いタレントの爆笑問題がいろいろなところを探検する番組なのであるがこれが実に面白い。現在大久保は3分の... (Read more)

履歴書にウソを書いたら

2014-01-07

弁護士ドットコムへの投稿です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140106-00001100-bengocom-soci http://www.bengo4.com/topics/1100/ 履歴書... (Read more)

受験生には禁句ですが

2014-01-06

新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 さて,9歳児と3歳児はこの正月,スキー場でそりを滑りまくってきました。 下のビデオでは,ハンドル付の高速そりで滑っています。 3歳児(オレンジの上着)は,バイクを運... (Read more)

カッチーニのアヴェマリア

2013-12-31

イタリアルネッサンス期からバロック初期の作曲家カッチーニのアヴェマリアは想い入れのある曲である。どれか一曲というと多分これになる。いつ聴いても心が洗われる思いがする。よく聴いていた。父が死んだ時も、ちょうどヘイリーが歌うアヴェマリアを聴い... (Read more)

サヘルローズまたは広大なひまわり畑のこと

2013-12-30

イラン人で女優のサヘル・ローズがイランイラク戦争で空襲にあった家族の唯一の生き残りであることを知った(NHK旅のチカラ「失われた故郷の記憶を求めて~サヘル・ローズ イラン~」12月30日)。救援に来ていた女子大生に助けられ、児童養護施設に預... (Read more)

寒い

2013-12-30

いよいよ年の瀬,寒いですね。 午後3時というのに,近所の公園で霜柱を見つけました。 3歳児がつまんでいます。 本年も湘南合同法律事務所をご愛顧いただき,また,当ホームページを閲覧いただき,ありがとうございました。 来年もよろしくお願い申し... (Read more)

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(C) Shonan-Godo Law Office. All Rights Reserved.